ページ先頭に戻る

高校生対象 SCI-TECH RESEARCH FORUM 2016

理工学部は、社会に研究成果を還元するために、高度な知的リソースを学内外に幅広く提供する様々な 機会を設けています。その一つであるSci-Tech Research Forumでは、本学の大学生・院生による研究発表、課題研究などに取り組んだ意欲ある高校生の研究発表と、研究者も交えた交流の場を提供します。実施2年目となる今年度は、高校・大学の教員同士の意見交換会も実施しました。

開催日時2016年11月26日(土)10:30〜15:30
開催会場関西学院大学 神戸三田キャンパス アカデミックコモンズ
交通アクセスは http://sci-tech.ksc.kwansei.ac.jp/ja/modules/access0/ をご覧ください。
内容1.本学の大学生・院生の研究発表(ポスター形式)  10:30〜12:00
2.(高校生対象) オープンラボ(研究室見学)   13:00〜14:00
  (高校教員対象)課題研究に関する意見交流会    13:00〜14:00
3.高校生による課題研究に関するポスター形式の発表 14:00〜15:30
詳しくは、チラシ高校生による課題研究 発表テーマ一覧 をご覧ください。

SCI-TECH RESEARCH FORUM 2016 実施結果とアルバム

2016年11月26日(土)に、Sci-Tech Research Forum2016を実施しました。2回目となる本イベントに近畿圏の高校を中心に全国から17高校162名の高校生に参加いただきました。

  1. 大学生・院生の研究発表(ポスター形式) (10:30〜12:00)

    大学生や大学院生が高校生に向けて、取り組んでいる研究についてわかりやすく説明を行いました。大学生の研究の水準を知っていただき、研究に関する具体的なイメージを持っていただく機会となりました。

    大学生・院生によるポスター形式の研究発表風景

    大学生・院生によるポスター形式の研究発表風景

    大学生・院生によるポスター形式の研究発表風景

    大学生・院生によるポスター形式の研究発表風景


  2. 午後からのプログラムでは、高校生と引率の高校教員がそれぞれ別のプログラムに参加しました。

  3. 高校生対象 オープンラボ(研究室見学) (13:00〜14:00)

    高校生を対象に研究室見学を行いました。大学で行われている最先端の研究についての紹介や研究室での生活などを大学教員や学生より高校生に説明をしました。最先端の研究成果を高校生に体験していただいたり、大学教員や学生が研究をはじめたきっかけを話していただいたりすることで、高校生のみなさんに研究室の雰囲気や研究室生活を肌で感じていただきました。

    研究室見学

  4. 高校教員対象 課題研究に関する意見交換会 (13:00〜14:00)

    課題研究を指導されている高校の先生方を対象としてパネルディスカッションを行いました。今回は「課題研究課題設定」をテーマとして神戸高等学校、大手前高等学校、堀川高等学校の取り組みを紹介いただきました。その後、課題研究設定に関して活発な意見交換が行われました。

    意見交換会

    意見交換会

  5. 高校生による課題研究に関するポスター形式の発表 (14:00〜15:30)

    最後に高校生による課題研究に関するポスター形式の発表を行いました。高校生たちが進めている課題研究の中間報告を行っていただきました。大学教員や大学院生からアドバイスを高校生に送りました。また、高校生からは他の高校の発表を聞くことで、新たな考えや自身の研究に活かしていけると感想をいただきました。

    高校生による課題研究のポスター発表風景

    高校生による課題研究のポスター発表風景

    高校生による課題研究のポスター発表風景

    高校生による課題研究のポスター発表風景

記念写真
記念写真

Last Modified : 2016-12-08 16:57

前のページ
高校生対象 SCI-TECH RESEARCH FORUM
コンテンツのトップ 次のページ
高校生対象 SCI-TECH RESEARCH FORUM 2017
Copyright © 2006-2015 School of Science and Technology, Kwansei Gakuin University