研究 : X線天文衛星ASTRO-H まもなく打ち上げ!平賀純子准教授(物理学科)も観測装置の開発に参加
投稿日時: 2016-2-10 15:08:53 (1363 ヒット)
平賀准教授は、搭載された4種類の検出器の中で、最大の視野(38分角)でX線天体の画像を捉える、X線CCDカメラ、「軟X線撮像検出器(SXI)」の開発に貢献してきました。
詳しくは下記JAXA特設サイト、プロジェクトサイトをご覧ください。
X線天文衛星 ASTRO-H特設サイト (打ち上げライヴ中継あり)
X線天文衛星 ASTRO-H プロジェクトサイト
ASTRO-H プロモーションビデオ
なお、今後の天候状況等によっては、延期の可能性もあります。