電車・バスによるアクセス
遠方から理工学部のある神戸三田キャンパスへお越しになる場合は、新幹線であれば、新大阪駅または新神戸駅での下車が、 飛行機の場合は、大阪国際空港(伊丹空港)または神戸空港が便利です。関西国際空港も利用可能ですが、キャンパスまで3時間程度を要します。
大阪方面からのアクセス
- 大阪国際空港(伊丹空港)→(モノレール、阪急電鉄)→JR宝塚駅→(JR宝塚線)→JR新三田駅→ (神姫バス)→神戸三田キャンパス (約80分)
- JR新大阪駅・JR大阪駅→ (JR京都線・宝塚線)→ JR新三田駅→ (神姫バス)→ 神戸三田キャンパス (約80分)
- JR新大阪駅・JR大阪駅→(神姫バス/阪神バス・直通)→神戸三田キャンパス (59〜96分)
神戸方面からのアクセス
- 三ノ宮駅・JR新神戸駅→(神姫バス)→神戸三田キャンパス (60〜80分)
- 湊川駅・谷上駅→(神戸電鉄)→南ウッディタウン駅・ウッディタウン中央駅→(神姫バス)→神戸三田キャンパス (約80分)
より詳細な経路については、以下(ページ内リンク)をご覧ください。
- 大阪国際空港 → JR三田駅・JR新三田駅
- JR新大阪駅・JR大阪駅 → JR三田駅・JR新三田駅
- JR新大阪駅・JR大阪駅 → 神戸三田キャンパス 直通
- JR新三田駅・JR三田駅(神戸電鉄三田駅) → 神戸三田キャンパス
- 神戸方面 → 神戸三田キャンパス
- 上ヶ原キャンパス → 神戸三田キャンパス
神戸三田キャンパスの最寄りのバス停は、次の3つです。
- 学園3丁目 : 約100段の階段を上ります。(理工学部まで約5分)
- 関西学院前 : 正門から入り、遠回りになりますが、階段はありません。(理工学部まで約8分)
- 関西学院大学 : 距離は短く平坦ですが、ここに停車するバスの便は、通学時間帯以外は多くありません。(理工学部まで約2分)
学生は、大学生協で関学学生専用Nicopaカードを購入すると、神姫バスの料金は3割引(10回分の料金で13回利用可能)となります。新三田駅、三田駅、三宮駅と神戸三田キャンパスの間の路線には、さらに特別割引運賃が適用され、新三田駅からは215円(通常料金320円)、三田駅からは269円(通常料金440円)、三宮駅からは423円(通常料金830円)、新大阪からは630円(通常料金960円)、梅田からは630円(通常料金860円)となります。
バス停から理工学部棟までの経路は、神戸三田キャンパスマップをご参照ください。
以下の所要時間はあくまでも目安ですので、正確には、各交通機関のwebサイトなどでご確認ください。
「逆方向時刻表」は、理工学部から外へ向かう方向の時刻表です。
1. 大阪国際空港 → JR三田駅・JR新三田駅
大阪空港 | 大阪モノレール 門真市行き | 時刻表 |
↓ | 4分 | |
蛍池 | 阪急電車 宝塚行き | 時刻表 逆方向時刻表 |
↓ | 21分 | |
宝塚 | → JRに乗り換え | 逆方向時刻表 |
または、本数はわずかですが
大阪空港 | 阪急バス 宝塚行き(南ターミナル17または北ターミナル7A) | 時刻表 |
↓ | 30分 | |
宝塚 | → JRに乗り換え | 逆方向時刻表 |
宝塚から先は、2.をご覧ください。
関西国際空港からは、大阪駅までリムジンバス(約1時間)を使うのが便利です。神戸空港からは三ノ宮までポートライナーで約18分です。
2. JR新大阪駅・JR大阪駅 → JR三田駅・JR新三田駅
所要時間は、JR宝塚線の快速を使った場合です。
JR大阪駅周辺の他の路線の駅名は、「大阪」ではなく「梅田」です。JR大阪駅は、阪急電鉄・阪神電鉄の大阪梅田駅、大阪市営地下鉄の梅田駅、東梅田駅、西梅田駅からの乗り換えが便利です。
尼崎で、JR東西線から来た三田方面行き電車に乗り換えることもできるので、大阪や新大阪では、三ノ宮方面行きが先に来たら、それに乗って尼崎まで行った方が、三田方面に早く行ける可能性があります。
JR宝塚線を利用し、新三田駅で神姫バスに乗り換えられる場合、朝の通勤時間帯以降は、各駅停車でなく、快速で新三田まで来られるほうが、神姫バスへの接続が便利です。
新大阪 | JR新三田行き普通(直通)、大阪行き(大阪で乗り換え)、三ノ宮方面行き(尼崎で乗り換え) | 時刻表 |
↓ | 5分 | |
大阪 | JR新三田行き普通・快速、篠山口行き快速、福知山行き快速(直通)、三ノ宮・姫路方面行き(尼崎で乗り換え) | 時刻表 |
↓ | 6分 | |
尼崎 | JR宝塚行き快速(宝塚で乗り換え)、その他の宝塚・三田方面行き(直通) | 時刻表 |
↓ | 11分 | |
川西池田 | JR宝塚行き快速(宝塚で乗り換え)、その他の宝塚・三田方面行き(直通) | 時刻表 |
↓ | 8分 | |
宝塚 | JR三田・篠山口方面行き(どれでも直通) | 時刻表 |
↓ | 13分 | |
三田 | → 神姫バスに乗り換え | 時刻表 |
↓ | 4分 | |
新三田 | → 神姫バスに乗り換え | 時刻表 |
3. JR新大阪駅・JR大阪駅 → 神戸三田キャンパス
JR新大阪駅・JR大阪駅(大阪梅田)から神戸三田キャンパスへの直通バスです。神姫バスと阪神バスの共同運行です。 途中、大阪国際空港または千里ニュータウン(桃山台)に停車する便もあります。
所要時間は便によって異なり、59〜106分です。各便のダイヤは、
をご覧ください。新大阪駅北口 | 神姫バス 関西学院大学行き
バス停 バス停までの道(東改札口からの行き方が書いてありますが、途中、中央口前を通るので、中央口で改札を出て、行くこともできます) |
時刻表 | |
↓ | |||
大阪梅田 (ハービス大阪) |
神姫バス 関西学院大学行き バス停 | 時刻表 | |
千里ニュータウン | 神姫バス 関西学院大学行き バス停 バス停までの道 |
時刻表 | |
↓ | |||
関西学院大学 | → 徒歩 | 逆方向時刻表 | 4 |
4. JR新三田駅・JR三田駅(神戸電鉄三田駅) → 神戸三田キャンパス
大学の授業がない期間は、「休講日ダイヤ」となり、時刻表に▼印がある、または「休講期間中は運休」の注記がある便は運行しませんのでご注意ください。
新三田駅から
新三田駅 | 神姫バス 48系統 学園7丁目行き (2番乗り場) | 時刻表 | 1 |
神姫バス 45系統 学園7丁目行き (4番乗り場) | 時刻表 | ||
・神姫バス KGLink(関西学院大学直行) ・46系統 (急)関西学院大学行き ・46系統 学園7丁目行き ・11系統 渡瀬行き ・55系統 つつじヶ丘行き、大川瀬大滝行き ・145系統 けやき台〜ゆりのき公園方面行き (5番乗り場) |
時刻表 | ||
↓ | 13-20分 | ||
学園3丁目 | → 徒歩 ※特急、KGLink、関西学院大学行き急行は停車しません |
時刻表 逆方向時刻表 |
2 |
↓ | 1分 | ||
関西学院前 | → 徒歩 | 時刻表 逆方向時刻表 |
3 |
↓ | 1分 | ||
関西学院大学 | → 徒歩 ※関西学院大学行き(KGLink 含む)、つつじヶ丘行き、相野駅経由大川瀬大滝行 のみ停車 |
逆方向時刻表 | 4 |
タクシーの場合は、JR新三田駅から約2300円。駐車場入り口(キャンパスマップ参照)から入ってもらうと、理工学部の近くまで行けます。
新三田駅前には、ほぼ常時タクシーが待機しています。
三田駅から
三田駅 | 神姫バス 70,73系統 (急)関西学院大学行き(3番乗り場) | 時刻表 | 5 |
↓ | 20-25分 | ||
関西学院大学 | → 徒歩 | 逆方向時刻表 | 4 |
三田駅からのバスは、本数が少ないので注意してください。復路の三田駅行きは、関西学院前にも停まり、三田駅までの所要時間は18-24分です。
5. 神戸方面 → 神戸三田キャンパス
神戸空港・三ノ宮・新神戸から
三ノ宮駅、新神戸駅からは、関西学院前に停車する神姫バスが便利です。
神戸空港から三ノ宮まではポートライナー(約17分 320円)を利用するのが便利です。
大学の授業がない期間は、「休講日ダイヤ」となり、時刻表に▼印がある、または「休講期間中は運休」の注記がある便は運行しませんのでご注意ください。
三ノ宮 | 神姫バス 38系統 (特)学園7丁目・関西学院大学行き( 乗り場 乗り場詳細 ) 800円 (生協で販売している関西学院大学生専用ICカードを利用すれば400円) | 時刻表 | 9 |
↓ | 5分 | ||
新神戸 | 神姫バス 38系統 (特)学園7丁目・関西学院大学行き( 乗り場 乗り場詳細 ) 800円 | 時刻表 | |
↓ | 44-60分 | ||
関西学院前 | → 徒歩 | 逆方向時刻表 | 3 |
↓ | 1分 | ||
関西学院大学 | → 徒歩 (学園7丁目行きは関西学院大学に停まらないので、ご注意ください) | 逆方向時刻表 | 4 |
新神戸から南ウッディタウン、ウッディタウン中央まで
新神戸 | 神戸市営地下鉄北神線 谷上行き (谷上で乗り換え) | 時刻表 |
↓ | 7分 | |
谷上 | 神戸電鉄 三田行き (横山で乗り換え) | 時刻表 |
↓ | 29分 | |
横山 | 神戸電鉄 ウッディタウン中央行き | 時刻表 |
↓ | 8分 | |
南ウッディタウン | → 神姫バスに乗り換え | 時刻表 |
↓ | 1分 | |
ウッディタウン中央 | → 神姫バスに乗り換え | 時刻表 |
湊川から南ウッディタウン、ウッディタウン中央まで
湊川 | 神戸電鉄 三田行き (横山で乗り換え) | 時刻表 |
↓ | 55分 | |
横山 | 神戸電鉄 ウッディタウン中央行き | 時刻表 |
↓ | 8分 | |
南ウッディタウン | → 神姫バスに乗り換え | 時刻表 |
↓ | 1分 | |
ウッディタウン中央 | → 神姫バスに乗り換え | 時刻表 |
南ウッディタウン、ウッディタウン中央からは、
センチュリープラザ前バス停は、ウッディタウン中央駅から徒歩3分ほどです。
南ウッディタウン駅 | 神姫バス 46,48系統 学園7丁目行き | 時刻表 | 6 |
センチュリープラザ前 | 神姫バス 45系統 学園7丁目行き、46系統 (急)関西学院大学行き、55系統 つつじヶ丘行き、大川瀬大滝行き、11系統 渡瀬行き、38系統 (特)学園7丁目行き | 時刻表 | 8 |
↓ | 9分 | ||
学園3丁目 | → 徒歩 ※特急、関西学院大学行き急行は停車しません |
時刻表 逆方向時刻表 |
2 |
↓ | 1分 | ||
関西学院前 | → 徒歩 | 時刻表 逆方向時刻表 |
3 |
↓ | 1分 | ||
関西学院大学 | → 徒歩 ※関西学院大学行き、つつじヶ丘行き、相野駅経由大川瀬大滝行き のみ停車 |
逆方向時刻表 | 4 |
ウッディタウン中央から神戸三田キャンパスまでは約2.2kmの道のりなので、徒歩で30分ほどで行くこともできます。
6. 上ヶ原キャンパス → 神戸三田キャンパス
上ヶ原キャンパス(西宮市)と神戸三田キャンパスの間には、授業期間中はシャトルバスが運行しています。所要時間は約1時間。乗車券(400円)を生協で購入してください。利用できるのは、本学の学生・教職員のみです。
上ヶ原キャンパスからは、仁川駅または甲東園駅から阪急今津線を使って宝塚まで行き、そこでJR宝塚線(福知山線)に乗り換え、JR新三田駅を経由して神戸三田キャンパスまで1時間15分ほどで行くこともできます。
- シャトルバス
時刻表などは、 在学生・教職員向けポータルサイト「kwic」の、
学生キャビネット > 学生活動支援機構(奨学金・学生生活等)> シャトルバス
をご覧ください。 - 上ヶ原キャンパスへのアクセス
前のページ アクセス |
コンテンツのトップ |
次のページ 自動車によるアクセス |