「特別計画」RIMS共同研究(公開型):第14回「生物数学の理論とその応用」

Theory of Biomathematics and its Applications XIV

English | Japanese


 『この共同研究(公開型)は、京都大学数理解析研究所の「特別計画」として実施されております。』  


 『(講演者以外の)一般参加も歓迎します。』  

プログラム最新版はこちらからダウンロードできます。こちらをご利用ください。


今年度も京都大学数理解析研究所(RIMS)共同研究(公開型)「生物数学の理論とその応用」を開催します。今年度は、構造化個体群モデルに関連する研究をメインテーマとして、研究集会を構成します。

海外から2名の先生をお招きし、招待講演を行っていただきます。また稲葉寿先生(東大)には、特別講演を行っていただきます。ミニシンポジウムでは、この分野に関連する研究を展開する若手研究者を中心に最新の研究を発表してもらいます。

第14回「生物数学の理論とその応用」- 構造化個体群モデルとその応用-

Theory of Biomathematics and its Applications XIV - Modelling and Analysis for Structured Population Dynamics and its Applications

締切日

Deadline

CSS クイック編集のスクリーンショット

懇親会

  • 2017年11月9日(木):17:30-19:30 レストランカンフォーラ ( 吉田キャンパス本部構内正門前, こちらの#2の建物にて)
  • 会費は3000円程度を予定しています。
  •      
  • 懇親会参加募集は研究集会初日に行う予定ですが、研究集会初日に来られない方など、あらかじめ参加申込していただける方は、その旨メール(E-mail): shoji[a]kwansei.ac.jp, [a] → @に変えてください (昌子浩登宛)をいただければ幸いです。
  • Banquet

  • November 9th(Thu.):17:30-19:30 Restrant Camphora (Bldg. indicated by #2)

      
  • 研究集会の趣旨

    一般講演の申し込み

    [ 一般講演について ]

    一般講演(約15分)を募集いたします。一般講演をご希望の方は、このページの下にある申し込むフォームに記入の上、指定の送付先にお送りください。

    講演要旨集をWEB上で公開いたしますので、ご講演される方はA4で1ページの講演要旨をPDFファイルでお送りください。見本フォーマット(MS-word)はこちらをご利用ください。

    講演要旨の提出締切日をご確認ください。

    [ 講演申込および講演要旨の送付先(E-mail) ]

    [ 申込フォーマット ]

    下記をご利用ください。

    1. 氏名等

      氏名:
      所属(大学・学部・学科または研究室等):
      連絡先(メールアドレスまたは電話番号):

      所属先以外へ連絡を希望される方、大学以外の 研究機関に所属する方は、下記も記入してください。
      連絡先住所:
      連絡先TEL:
    2. 講演について

      講演者氏名:
      英語表記:
      所属(大学・部局):
      講演題目:
      英語表記:
      (ミニシンポジウムの講演の場合にはその旨を明記してください)

      講演日についての希望(強く希望されるときのみ。):
      今回はスケジュールがタイトなため、ご希望にそえないことがあると思います。ご了承ください。

      • 一般講演の講演時間は約15分を考えています。
      • ただし、講演数によって変わる可能性があることをご了承ください。
      • (注意)すべての講演者に液晶プロジェクタの利用をお願いします(OHPは使えません)。
      • また、数式や文字については見やすいように 大きめのフォントをご使用することをお願いします。

      旅費援助の希望:希望する・希望しない

      旅費援助を希望する方は下記も記入してください
      連絡先住所:
      連絡先TEL:
    3. その他(連絡事項、要望、意見など)


    昨年度の研究集会のページ