コンセプト
コンセプト
生命の真理はゲノム情報の解読を基盤としていっそう深く探求されつつあり、植物が光からエネルギーを得る仕組みから、脳の意思決定にいたるまで、分子・細胞レベルで解明されつつあります。こうした基礎生命科学の進歩により得られた深い理解は、生物機能を活用したエネルギー生産、食料・環境問題の解決、脳に学んだ機械学習法の開発など、人類の生活向上へと応用されています。生命科学科では、普遍的な生命現象の解明に加えて、まだ人類が手にしていないバイオテクノロジーの実現に向けた応用研究も盛んに行っており、生命科学の基礎から応用までを、豊富な実験・実習を通して総合的に学ぶことができます。卒業後の進路としては、大学院への進学だけでなく、製薬・食品化学会社などのバイオ関連業界への高い就職実績があり、生命科学関連分野の第一線で活躍する人材を輩出しています。
学びのポイント
- 分子・細胞レベルから生命の謎を追求
細胞活動が制御される仕組みや、細胞同士の連携や環境への応答など、細胞の不思議の解明に、生命の基本単位である分子・細胞レベルから迫ります。 - 生命情報学も取り入れ、生命現象のメカニズム解読に挑戦
計算機でのデータ解析手法もしっかり学んだ上で、脳科学、生命の起源、生物の形作り、生命と環境など、生命現象の本質に関わる基礎理論教育・研究を遂行していきます。 - 生物が持つすごい機能を求める中でバイオテクノロジーを習得
高温でも働く酵素、様々なストレス下でも働く高機能光合成の実現、生物機能を利用した機能材料開発などグリーン・ライフイノベーションを目指した関学オリジナルの研究を行う過程で、社会で役立つバイオテクノロジーを身につけた人材の育成を目指します。