研究

研究ポリシー:「数学を通じた芸術的活動を行うことによって、divine beautyを目指す。」

広辞苑など辞書を引くのが好きで、1日に何度もいろいろな言葉を引きます。
「芸術」とは、一定の材料・技術・様式を駆使して、美的価値を創造・表現しようとする人間の活動およびその所産とあります。
「美」とは、その最後の項目に、知覚・感覚・情感を刺激して内的快感を引き起こすもので、「快」が生理的・個人的・偶然的・主観的であるのに対して、「美」は個人的利害関心から一応解放され、より普遍的・必然的・客観的・社会的であるとあります。

先日、村上春樹さんのエルサレム賞授賞講演の中に、divinity=「神性」という言葉を拝見し、大変感銘を受けました。
私たちの心の中には、上でいうところの「美」を目指すdivinityが宿っています。
divinityはdivine natureとも言うようで、divineを英和辞典でたどってみると、divine beautyという言葉にたどりつきます。
神々しい美とでも訳されるのでしょうか、私はこれを神性によって生み出される美と解釈しました。

私たち人間には、個人的なものを超越し、美的なものを創造・表現する力がもともと備わっています。
大崎研究室は、社会に貢献できる題材に対して数学を通じた芸術的活動を行い、divine beautyを目指します。

研究論文(査読有)

01
K. Uemichi, K. Osaki and T. Ohtani, High Temperature Areas in the First Stage of the Comb Construction of European Honeybees, Hyogo Biology 14(4), (2013), 265-269.
02
K. Kuto, K. Osaki, T. Sakurai and T. Tsujikawa, Spatial Pattern Formation in a Chemotaxis-Diffusion-Growth Model, Physica D241, (2012), 1629-1639.
03
K. Uemichi, K. Osaki and T. Ohtani, Behavior and Comb Patterns of European Honeybees at the First Stage of Comb Construction, Hyogo Biology 14(3), (2012), 185 -189.
04
奥田孝志・大崎浩一, 走化性・増殖系に現れる六角形パターン, 応用数理22(2012, Mar. 27), 15-26.
05
T. Okuda and K. Osaki, Bifurcation of Hexagonal Patterns in a Chemotaxis-Diffusion-Growth System, Nonlinear Anal. Real World Appl. 12, (2011), 3294-3305.
06
E. Nakaguchi and K. Osaki, Global Existence of Solutions to a Parabolic-Parabolic System for Chemotaxis with Weak Degradation, Nonlinear Anal., Ser. A: Theory Methods 74, (2011), 286-297.
07
H. Kido, K. Fujita, K. Osaki T. Sakurai and A. Inoue, Spiral Pattern Formation on Bulk Metallic Glass by Electropolishing, Chem. Lett. 40, (2011), 191-193.
08
K. Osaki, K. Kitao and T. Ohtani,Comb Construction of European Honeybees – Observations in a Clear Acrylic Plastic Hive, Hyogo Biology 14(2), (2011), 107-112.
09
A. Yagi, K. Osaki and T. Sakurai, Exponential Attractors for Belousov-Zhabotinskii Reaction Model, Proceeding of 7th AIMS International Conference “Dynamical system, Differential Equations and Applications”. 2009, in press.
10
T. Sakurai, K. Osaki and T. Tsujikawa, Kinematic Model of Propagating Arc-like Segments with Feedback, Physica D 237(2008) 3165-3171.
11
N. Kurata, K. Kuto, K. Osaki, T. Tsujikawa and T. Sakurai, Bifurcation Phenomena of Pattern Solution to Mimura-Tsujikawa Model in One Dimension, Gakuto International Series, Mathematical Sciences and Applications, vol. 29(2008), 265-278.
12
M. Efendief, E. Nakaguchi and K. Osaki, Dimension Estimate of the Exponential Attractor for the Chemotaxis-Growth System, Glasgow Math. J.50 (2008), 483-497.
13
T. Sakurai and K. Osaki, Dynamics of Chemical Wave Segments with Free Ends, Communications in Nonlinear Science and Numerical Simulation13 (2008), 1067-1076.
14
K. Osaki, Global Existence of a Reaction-Diffusion-Advection System, Adv. Studies in Pure Math. 47(2007), 729-739.
15
Y. Takei, K. Osaki, T. Tsujikawa and A. Yagi, Exponential Attractor for an Adsorbate-Induced Phase Transition Model with Periodic Boundary Conditions, "Differential Equations and Applications, vol. 4", Nova Science Publishers, New York (2007), 113-132.
16
M. Aida, K. Osaki, T. Tsujikawa, A. Yagi and M. Mimura, Chemotaxis and Growth Model with Singular Sensitivity Function, Nonlinear Analysis: Real World Applications 6 (2005), 323-336.
17
K. Osaki, Y. Takei and T. Tsujikawa, Global Solution to a Reaction Diffusion Phase Transition System in R^2, Adv. Math. Sci. Appl. 14 (2004), 559-576.
18
K. Osaki, T. Tsujikawa, A. Yagi and M. Mimura, Exponential Attractor for a Chemotaxis-Growth System of Equations, Nonlinear Analysis: Theory, Methods and Applications 51(1) (2002), 119-144.
19
K. Osaki and A. Yagi, Global Existence for a Chemotaxis-Growth System in R^2, Adv. Math. Sci. Appl. 12(2) (2002), 587-606.
20
K. Osaki and A. Yagi, Finite Dimensional Attractor for One-Dimensional Keller-Segel Equations, Funkcial. Ekvac. 44 (2001), 441-469.

研究紀要論文(査読無)

01
T. Okuda and K. Osaki, Application of Normal Form Theory to a Chemotaxis System in One Dimension, 京都大学数理解析研究所講究録 1742 (May, 2011), 49-61.
02
末廣 百合香・大崎浩一,BZ反応に現れる弧状波に対するキネマティック方程式の厳密解,盛岡応用数学小研究集会報告集(2009), 60-70.
03
K. Osaki, T. Sakurai and S. Yoshikawa, Global Well-Posedness and Exponential Attractor for the Oregonator System with Global Feedback, Research Reports of Ube National College of Technology 54 (2008), 35-49.
04
久藤衡介・大崎浩一・櫻井建成・辻川亨,Hexagonal Pattern Formation in a Chemotaxis-Diffusion-Growth Model,盛岡応用数学小研究集会報告集(2007), 1-11.
05
K. Osaki, Asymptotic Behavior of Reaction-Diffusion-Advection Systems, Research Reports of Ube National College of Technology 53 (2007), 29-39.
06
秋丸晃一・大崎浩一,反応拡散モデルに現れる波の制御とその機構について,Research Reports of Ube National College of Technology 53 (2007), 41-49.
07
熊谷聡美・中川晃子・大崎浩一・吉川周二,接線方向の成分を有するキネマティック方程式について,Research Reports of Ube National College of Technology 53 (2007), 61-64.
08
T. Sakurai and K. Osaki, Analytical Approach for a Chemical Wave Segment in Belousov-Zhabotinsky Reaction with Global Feedback, Proceedings of the School of Information Technology and Electronics Tokai University 5(2005), 19-22.
09
K. Osaki and K. Miura, Bifurcation Problem for Eigenvalues of a Nonlocal Differential Equation, Research Reports of Ube National College of Technology 51 (2005), 71-73.
10
大崎浩一,反応・拡散・移流方程式系に対するアトラクター,PDEs and Phenomena in Miyazaki 2003報告集,89-96.
11
K. Osaki and Y. Takei, Stability of the Constant Stationary Solution to One-Dimensional Adsorbate-Induced Phase Transition Model, Research Reports of Ube National College of Technology 49 (2003), 133-139.
12
大崎浩一・八木厚志,走化性方程式に対する指数アトラクターの構成,第22回発展方程式若手セミナー報告集(2000), 160-167.
13
K. Osaki and A. Yagi, Structure of the Stationary Solution to Keller-Segel Equation in One-Dimension,京都大学数理解析研究所講究録 1105 (1999), 1-9.
14
大崎浩一・八木厚志,走化性方程式の定数定常解の安定性について,第20回発展方程式若手セミナー報告集(1998), 140-145.

学会・会議発表

01
上道賢太・大崎浩一, ミツバチの造巣過程に対する数理モデル構成に向けて,日本数学会 応用数学分科会,京都大学,2013年3月22日.
02
上道賢太・大崎浩一・大谷剛, ミツバチの造巣過程に対する数理モデル構成に向けて,兵庫県生物学会2012,神戸大学発達科学部,2012年11月25日.
03
K. Uemichi and K. Osaki, Does self-assembly of honeybees assist the self-organization of constructing their honeycombs?, International Conference on Modeling, Analysis and Simulation (ICMAS) 2012, 明治大学 駿河台キャンパス 紫紺館,2012年11月8日.(ポスター発表)
04
E. Nakaguchi, K. Osaki and M. Winkler, Global Existence of Solutions to a Parabolic-Parabolic System for Chemotaxis with Logistic Source in the Higher-Dimensional Domain, 9th AIMS International Conference on Dynamical Systems, Differential Equations and Applications, Florida, USA, 4 July, 2012.
05
中口悦史・大崎浩一,弱い減衰項を持つ走化性方程式の大域解の存在,日本数学会 函数方程式論分科会,早稲田大学,2011年3月22日.
06
奥田孝志・大崎浩一,走化性方程式に現れる時空パターンについて,日本数学会 応用数学分科会,名古屋大学,2010年9月24日.
07
奥田孝志・大崎浩一,走化性方程式に現れる振動解について,第59回理論応用力学講演会,日本学術会議,2010年6月8日.
08
櫻井建成・大崎浩一・辻川亨,フィードバック項付き曲率モデルの提案,日本化学会 第18回非線形反応と協同現象研究会,同志社大学,2009年1月10日.
09
N. Kurata, K. Kuto, K. Osaki, T. Tsujikawa and T. Sakurai, "Pattern Formation in Mimura-Tsujikawa Model", International Conference on Free Boundary Problems in Chiba 2007,千葉大学,2007年11月.
10
八木厚志・大崎浩一・櫻井建成,「BZ反応Oregonatorモデルに対する力学系」,日本数学会函数解析学分科会,中央大学,2006年3月.
11
大崎浩一・久藤衡介,"Hexagonal Pattern Formation in a Reaction-Diffusion-Advection System",日本数学会函数解析学分科会,岡山大学,2005年9月.
12
K. Osaki,"Asymptotic Bahavior of Reaction-Diffusion-Advection Systems",国際数理科学協会年会,大阪大学,2005年9月.
13
K. Osaki, "Asymptotic Bahavior of Reaction-Diffusion-Advection Systems", MSJ-IRI 2005: Asymptotic Analysis and Singlarity, Sendai International Center, Sendai, 2005年7月.
14
大崎浩一,"Kinematic Analysis for Pattern Solutions to a Reaction-Diffusion System",自己組織化の数理解析,大阪大学,2004年11月.
15
大崎浩一・武井康浩・辻川亨,"Global Solution to a Reaction Diffusion Phase Transition System in R^2",日本数学会函数方程式論分科会,筑波大学,2004年3月.
16
櫻井建成・大崎浩一,「BZパケットの安定性解析」,日本化学会 第13回非線形反応と協同現象研究会,京都大学,2003年12月.
17
大崎浩一,"Exponential Attractor for One-Dimensional Absorbate-Induced Phase Transition Model",日本数学会函数方程式論分科会,島根大学,2002年9月.
18
大崎浩一,"Finite Dimensional Attractor for One-Dimensional Absorbate-Induced Phase Transition Model",日本数理科学協会年会,大阪大学,2002年9月.
19
大崎浩一・八木厚志,"Global Existence for a Chemotaxis-Growth System in R^2",日本数学会九州支部会,宮崎大学,2001年10月.
20
大崎浩一・八木厚志,"Global Existence for a Chemotaxis-Growth System in R^2",日本数学会函数方程式論分科会,九州大学,2001年10月.
21
大崎浩一・八木厚志,「1次元 Keller-Segel方程式に対する指数アトラクターの構成」,日本数学会函数方程式論分科会,京都大学,2000年9月.
22
K. Osaki, T. Tsujikawa, A. Yagi and M. Mimura, "Exponential Attractor for a Chemotaxis-Growth Model", Conference in honor of Brunello Terreni, Milan University, 2000年9月.
23
K. Osaki, T. Tsujikawa, A. Yagi and M. Mimura, "Exponential Attractor for a Chemotaxis-Growth Model", The First East Asia Symposium on Nonlinear PDE,国際高等研究所,2000年9月.
24
大崎浩一・八木厚志,"Structure of the Stationary Solution to Keller-Segel Equation in One-Dimension",非線形発展方程式とその応用,京都大学数理解析研究所,1998年10月.
25
大崎浩一・八木厚志,"Linearized Stability of the Stationary Solution to Keller-Segel equation",日本数理科学協会年会,神戸大学,1997年8月.

研究集会等発表

01
上道賢太・大崎浩一・大谷剛,非線形拡散の自己集合とそれがアシストする走熱性の自己組織化,第8回関西学院大学数理科学研究センター談話会,関西学院大学理工学部,2013年4月24日.
02
大崎浩一,走化性方程式に対するこれまでの成果と今後の課題,研究集会「放物型発展方程式とその応用」,大阪大学大学院情報科学研究科,2011年9月23日.
03
大崎浩一, 「反応拡散・走化性系に現れる非線形問題-時間大域存在性とパターン形成-」,京都駅前セミナー(第17回), キャンパスプラザ京都,2009年6月26日.
04
末廣 百合香・大崎浩一,BZ反応に現れる弧状波に対するキネマティック方程式の厳密解,盛岡応用数学小研究集会,岩手大学,2008年12月14日.
05
久藤衡介・大崎浩一・辻川亨・櫻井建成,"Hexagonal Pattern Formation in a Chemotaxis-Diffusion-Growth Model",盛岡応用数学小研究集会,岩手大学,2006年11月.
06
大崎浩一・櫻井建成・吉川周二「フィードバック項のついたオレゴネータ方程式系の指数アトラクターについて」,NLPDEセミナー,京都大学,2006年9月.
07
K. Osaki,「キネマティック方程式の導出と解構成に対する討論」,YU Nonlinear Seminar,山口大学工学部,2005年12月.
08
K. Osaki, T. Tsujikawa and T. Sakurai, "Traveling Arc-Like Solution of BZ Reaction with Global Feedback", Fritz Haber Institute Seminar, Max Planck Institute, Berlin,2004年9月.
09
K. Osaki and T. Sakurai,「フィードバック効果を課したオレゴネータモデルの解の振る舞い」,YU Nonlinear Seminar,山口大学工学部,2004年5月.
10
大崎浩一・櫻井建成,「BZパケットの安定性解析」,非線形科学の深化と情報科学への応用研究会,山口大学,2003年12月.
11
大崎浩一,「反応・拡散・移流方程式系に対するアトラクター」,PDEs and Phenomena in Miyazaki,宮崎大学,2003年10月.
12
K. Osaki, Y. Takei and T. Tsujikawa,「ナノスケール表面化学反応相転移モデルの解の存在について」,YU Nonlinear Seminar,山口大学工学部,2003年4月.
13
K. Osaki, T. Tsujikawa, A. Yagi and M. Mimura, "Exponential Attractor for a Chemotaxis-Growth System of Equations", YU Nonlinear Seminar,山口大学工学部,2002年6月.
14
K. Osaki, T. Tsujikawa, A. Yagi and M. Mimura,「菌のパターン形成と走化性方程式の解の振る舞い」,Vision Science and Design Seminar,山口大学工学部,2002年6月.
15
大崎浩一,「走化性・増殖系に対する解の存在と解の挙動について」,応用数学セミナー,東北大学理学部,2002年1月.
16
K. Osaki, T. Tsujikawa, A. Yagi and M. Mimura, "Exponential Attractor for a Chemotaxis-Growth System of Equations", Recent progress of nonlinear equations,摂南大学,2001年11月.
17
大崎浩一・八木厚志,"Finite Dimensional Attractor for One-Dimensional Keller-Segel Equations",微分方程式セミナー,神戸大学理学部,2000年10月.
18
大崎浩一・八木厚志,「走化性方程式に対する指数アトラクターの構成」,生物現象と非線形微分方程式,広島大学,2000年9月.
19
大崎浩一・八木厚志,「走化性方程式に対する指数アトラクターの構成」,第22回発展方程式若手セミナー,仙台市勤労者保養所・茂庭荘,2000年8月.
20
大崎浩一・八木厚志,「1次元 Keller-Segel方程式の定常解の構造」,微分方程式夏のセミナー,福岡大学セミナーハウス,1998年9月.
21
大崎浩一・八木厚志,「走化性方程式の定数定常解の安定性について」,第20回発展方程式若手セミナー,浜松市勤労者保養所・サンビーチ浜松,1998年8月.

研究助成・外部資金

平成22-25年度
科学研究費補助金 若手研究(B) 研究代表者(個人研究)
「反応拡散走化性系の解が呈する蜂の巣構造と空間異方の与える影響」
(課題番号22740112)
平成19-21年度
科学研究費補助金 若手研究(B) 研究代表者(個人研究)
「反応・拡散・移流系が生成する有限次元力学系と時空間パターン」
(課題番号19740093)
平成18-19年度
住友財団 基礎科学研究助成金 研究代表者(共同研究・他3名)
「移流を伴う反応拡散場におけるパターン形成とその発生メカニズムの解析」
(助成番号061071)
平成16-18年度
科学研究費補助金 若手研究(B) 研究代表者(個人研究)
「反応・拡散・移流系に現れる空間パターンと分岐現象」
(課題番号16740104)

研究集会運営

研究集会「放物型発展方程式とその応用」幹事(2011年9月22日-24日)

第29回発展方程式若手セミナー幹事(2007年8月19日-22日)