住所:
〒669-1337
兵庫県三田市学園2丁目1番地
TEL: 079-565-7440
FAX: 079-565-7454
E-mail :
dtanaka<-at->kwansei.ac.jp
- 2020.12.15文部科学省科学技術・学術政策研究所(NISTEP)が、科学技術イノベーションの様々な分野において活躍され、日本に元気を与えてくれるとして選定する「ナイスステップな研究者」の一人に、田中准教授が選ばれました。 リンク
- 2020.12.5研究推進社会連携機構 研究創発センターに田中准教授のインタビュー記事が掲載されました。リンク
- 2020.12.5鎌倉君の硫黄MOFに関する総説が、Chem. Lett.のHighlight ReviewとしてAdvance Publicationに掲載されました。リンク
- 2020.9.14Chem. Eur. J.に掲載されたマイクロ流路に関する論文がJST Newsの9月号で紹介されました。リンク
- 2020.8.20D3の鎌倉君と卒業生の樋川君の論文がChem.Commun誌のインサイドバックカバーでハイライトされました。
- 2020.7.13D3の田中陽子さんとD1の北村さんの論文がChem.Eur.J誌に掲載され、インサイドカバーでハイライトされました。本学、農工大、JST、SPring-8からプレスリリースされました。プレスリリースリンク 8/6の日刊工業新聞23面などに掲載されました。
- 2020.7.11メンバーを更新しました
- 2019.12.24D2の鎌倉君の論文がJACS誌に掲載されました。大学、JST、SPring-8からプレスリリースされました。リンク(関学) リンク2 (JST) リンク3 (SPring-8) 12/26の化学工業日報1面、1/7の日刊工業新聞23面、1/10の科学新聞2面、などに掲載されました。Academist Journalに解説記事を寄稿しました。リンク
- 2019.12.05 卒業生の中島君と先進エネルギーナノ工学科吉川研究室の清水博士との論文がChem. Sci. 誌に掲載され、フロントカバーに選ばれました。研究成果は大学とJSTからプレスリリースされました。リンク1 (関学) リンク2 (JST) PC Watchリンク 日刊ケミカルニュース リンク 12/2の日刊工業新聞19面にも紹介記事が掲載されました。
- 2019.10.29 M2の北村さんが第42回ケモインフォマティクス討論会でポスター賞を受賞しました。リンク