最終更新日:2005/03/14
理工学部

基礎化学C

春学期 週2時間 2単位 履修基準年度 1年

講義目的
多くの有機化学の内容を効果的に学ぶため、有機化合物の構造・反応・合成などの入門を系統的に学ぶ。つまり、化合物を学びやすく分類し、それに従って分かり易く解説する。また、身近なトピックス・社会的重要性・環境問題への取り組みなども交え有機化学への興味と理解を喚起したい。
各回ごとの授業内容
1. 有機化学入門
2. 化学結合と異性 I
3. 化学結合と異性 II
4. 共鳴・混成軌道・分子骨格による分類
5. アルカンとシクロアルカン;構造・IUPAC命名法
6. 配座異性と幾何異性
7. (中間試験)
8. アルケンとアルキン I
9. アルケンとアルキン II
10. 芳香族化合物の構造と反応性 I
11. 芳香族化合物の構造と反応性 II
12. 立体異性 I
13. 立体異性 II

トピックス(社会的重要性・環境問題への取り組み)を交えます。
授業方法
講義形式。トピックス(社会的重要性・環境問題への取り組み)を交えます。
授業中使用テキスト
ハート著、秋葉・奥訳『基礎有機化学3訂版』(培風館、2003)。
参考文献
深澤・笛吹著『はじめて学ぶ大学の有機化学』(化学同人)。
成績評価方法・基準
中間・定期試験で成績をつけます。