2010年度 金融・保険数学特論II(秋学期,水,2限)のページ
最終更新日:2010月11月20日
 
 
基本情報
教員名:森本孝之
学期:秋学期
曜日:水
時限:4限
単位:2
場所:Ⅳ号館212教室
 
講義目的
数理ファイナンスに関連する諸問題を理解し、その解決法を考察することを目標とする。
 
テキスト
津野 義道『ファイナンスの数理入門 (経済社会の数理科学)』(共立出版、2003)
 
成績評価
問題演習と中間試験及び期末レポートにより評価する。
 
スケジュール(注:あくまで予定ですので、大幅に変更されるかもしれません。)
  1. 9月22日
    第1回: 証券市場と取引戦略(P.7-P.13)
  2. 9月29日
    第2回: 証券市場の無裁定性(P.14-P.23)
  3. 10月6日
    第3回: 市場の完備性と無リスク債券(P.24-P.36)
  4. 10月13日
    第4回: 金融派生商品の価格評価(P.38-P.47)
  5. 10月20日
    第5回: 有限多期間モデル(P.48-P.69)
  6. 10月27日
    第6回: 2項過程による証券市場モデル(P.70-P.81)
  7. 11月3日
    祝日のため休講
  8. 11月10日
    第7回: 正規分布の基本性質(p.94-p.101)
  9. 11月17日
    第8回: 中間試験
  10. 11月24日
    第9回: Brown運動の基本性質(P.105-P.111)
  11. 12月1日
    第10回: Brown運動による確率積分(P.112-P.121)
  12. 12月8日
    第11回: 伊藤の公式(P.129-P.134)
  13. 12月15日
    第12回: 伊藤の公式の証明(P.135-P.148)
  14. 12月22日
    第13回: Black-Scholesの微分方程式(P.149-P.159)
  15. 1月12日
    第14回: Black-Scholesの公式(P.160-P.172)
  16. 1月中旬
    第15回: 期末試験