私たち 生命体は 無意識のうちに たくさんの物事をこなし 高度な 生命機能を 維持しています。
その 根底に潜むメカニズムは 何なのでしょうか?
生命機能解析学研究室では 温度 時間 神経 をキーワードに この "生命の神秘" の解明に 挑戦します。
三宅が研究会で口頭発表しました
第1回温度生物研究会でコアメンバーとしての発表を行いました。詳しくはこちら
お花見をしました
今年の桜は4月に満開の時期を迎えました。楽しい時間でした。
研究室がスタートしました
新4年生 10名, 大谷助教と共に新しいラボの始まりです!
これまでのニュースはこちら