研究領域・設備 : バラエティに富む研究.充実したコンピュータ環境.
数理科学科には数学コース,応用数理コースがあり,研究領域は解析,代数,幾何,確率論,統計学,最適化,非線形問題,数値解析など,多岐におよびます.
数理科学研究センターもあります.
理工学部はコンピュータが利用できる演習室(PC演習室とよばれている)が充実しています.PC演習室は大きく三つのタイプに分かれます.一つは学部のコンピュータ演習用のPC演習室で, 2部屋(128席)あります.また,語学の授業で使用する語学のPC演習室が4部屋(170席)あります.さらに,学科専用のPC演習室や特定の学科が管理するPC演習室が合わせて4部屋あり,そのうちの1部屋が数理演習室です.
数理演習室(54席)は数理科学科が管理するPC演習室で, コンピュータ科目の授業の他,各研究室のセミナーに活用しています.それ以外のときはオープン利用なので,ここでコンピュータ科目の課題に取り組むことができます.また,数理演習室はPC演習室としての機能以外にニつの特徴をもっています.まず,この部屋のPCはノート型なので容易に収納でき,通常の授業,講演会なども行えます.また,数理科学科の学生に薦めたい図書を置き,学科で管理しています.このように多くの特徴をもった数理演習室を大いに活用してください.
もちろん演習室以外にも,各教員が個人で管理しているコンピュータがたくさんあり,4年生・院生に貸し出しています.