関西学院大学 理工学部 生命科学科

Contents

研究設備

共同実験室の研究設備

共焦点レーザー顕微鏡
立体的な試料の光学的断層像を得ることができ、三次元構造の解析が可能です。
DNA シーケンサー
 蛍光標識した遺伝子などがガラスキャピラリー(毛細管)の中を通る速度を測定し、遺伝子などの塩基配列を正確かつ迅速に解析する装置で、4 種類のサンプルを同時に解析することができる。遺伝子の構造を調べたり、遺伝子組換えしたものが正しく組換わっているかどうかを確認するのに使用する。
表面プラズモン共鳴分析装置
 試剤となるタンパク質を吸着させた金の分析プレートの上に別のタンパク質を流すと、相互作用が起きてタンパク質同士が結合する。そこにプラズマ光を照射して結合した量や時間を測定することで、タンパク質とタンパク質の相互関係を調べることができる。
飛行時間型質量分析装置(TOF-MS/MS)
 細胞の中で機能している特定のタンパク質を見つける「プロテオーム解析」を行ったり、タンパク質の翻訳後修飾を瞬時で解析できる装置。
液体クロマトグラフィー/ 質量分析装置(LC/MS)
 高感度リニアイオントラップと高精度・高分解能TOFを組み合わせたハイブリッド型LC/MS/MSシステム。リニアイオントラップを使用しているため、高感度で実用的なMS分析が可能。
また、TOFを採用しているため、より精密な信頼性の高い構造解析が可能。

学生実験室の実験機器・設備

 広々とした空間にDNA シーケンサーや蛍光顕微鏡、人工気象器、CO2 インキュベーターなどを整備。機材を存分に利用して、高度な学生実験に取り組めます。
 充実した予算と大学の全面的なサポートを得て実現された実験設備は、高度な学生実験を可能にしています。これらの機器類は研究室でも常用しているもので、技術の習得に役立っています。
シークエンサー
 DNAの塩基配列を決定するための装置
蛍光顕微鏡
 先端の蛍光標識技術に対応した顕微鏡です。
走査型電子顕微鏡
 試料表面の電子線反射を観察して表面構造をとらえる顕微鏡です。
PCR
 極少量のDNAを短時間に増幅する装置です。犯罪捜査などにも使われるものです。
クリーンベンチ
 無菌的な環境で試料を操作するための装置です。
人工気象器
 人工的にいろいろな野外環境を作って植物を栽培するための装置です。
CO2インキュベーター
 動物培養細胞は5%程度のCO2環境下で培養しなければなりません。そのための装置です。
PAGE TOP